ネットショップ学校!ECヘルパー( 無料で学べる! )

無料で学べる!初心者向けのネットショップ学校!ネットショップに使える有料級な情報をわかりやすく、まとめて無料配信♪

ネットショップ学校ECヘルパー
MENU

OEMとODMの違いは?メリット・デメリットをご紹介

OEMとODMの違いをわかりやすく解説



OEMとODMには、どのような違いがあるのか、おおまかな概要は知っていても、その仕組みや違いまでは分からないという方へご説明させていただきます。

この記事では、OEMとODMの違いを詳しく解説しております。メリット・デメリットや選ぶポイントも解説するので、ぜひとも参考にして頂ければ幸いです。

ネットショップ、物販をやるにあたって、この知識はつけておいた方がいいよ!

なんだか難しそうだから、簡単にサクッとお願いします!

OEMとODMの違いとは?

OEM(オーイーエム)とは?

OEMは、【Original Equipment Manufacturing】の頭文字を取った言葉であり、商品の企画、設計図などすべて発注元が用意します。ブランド側は、発注元(受託先から届けられた設計書や図面に従い、企画・デザインを行い、製品を製作することを指します。

 

ODM(オーディーエム)とは?

ODMは、Original Design Manufacturing】の頭文字を取った言葉であり、商品の企画、設計図、生産に至るまで、すべて発注元受託先が担当しますることを指します。OEMと比べると、ODMの方が発注元受託先に任せる業務の範囲が広いのが特徴です。

 

簡単に言うと、OEMは発注元で取り扱いのある既存の商材にロゴや、デザインを印刷して、オリジナル商品を作ること。ODMは商品の企画、プロダクトから商品ができるまで全てを依頼できること

ODMの方が全体を見てくれるけど、費用が掛かるのね~...。

 

 



OEMとODMのメリットとデメリット

OEMのメリット

OEMではフリーランスや中小企業でも自社ブランドの製品を量産できることが最大のメリットです。製造・生産だけを外注することで、自社ブランド製品の生産が可能となります。

OEMのデメメリット

OEMのデメリットは、デザインやノウハウが流出するリスクがあることです。トラブルを回避するためには、商標登録、特許出願を取得する必要があります。また、実際に商品を生産してみたら思ってたのと違ったというケースもあります。これに関しては発注元(受託先がデザイン・製造に関する知識を持っていないケースも多いので、サンプルを依頼し、しっかりと確認を取りましょう。

 

ODMのメリット

ODMのメリットはデザイン業務を外注することで、多様なデザインを実現できることです。ODMなら発注元(受託先がすでにデザインや生産のノウハウを持っているので、初めて商品企画する企業でも、実現できるものを提案してもらえます。

ODMのデメメリット

ODMは、製造に関する一切を外注するため、決められたロット数もあり、高コストになってしまいます。予算にを決めて、自身に見合った提案をしてもらいましょう。

 

 

OEMとODMの違いを理解し、ブランドを立ち上げましょう

OEMとは

簡単に製品開発ができるが、ノウハウの流出リスクあり

ODMとは

ノウハウなしで商品が作れるが、コストが割高になってしまう

 

 

OEMとODMの違いをしっかりと理解し、自分に合ったサービスを選びOEMビジネスへ活用しましょう!

私はデザインができるから、OEMで商品を作って販売してみたいな!

 

 


応援クリックお願いします!励みになります!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキング・人気ブログへ

 

 

ECヘルパーではネットショップについて無料でご相談受け付けております!

  • ネットショップを始めたいけど、何から手を付けたらいいのか...
  • オリジナル商品を作ってみたいけど、どうしたらいいの?
  • 商品のイメージはできてるけど、どう形にしたらいいかわからない
  • 商品を輸入してみたいけど、オススメの方法はありますか?
  • 売れる商品ページの作り方を教えてほしいです!

 

どんなご相談でも構いません!LINEで友達追加して頂き、ご気軽にご相談いただけると嬉しいです!全力でサポートさせて頂きます!もちろん相談は無料です!よろしくお願いいたします!


まずは行動!今すぐ無料相談!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

友だち追加